新年が明けたので、今年一年への思いを新たに、日々の思いや考えを書き残して生きたいと思っています。ソーシャルネットワークとしてFACEBOOKやTwitterをメインに使い始め(mixiは最早放置状態ですが、そういう人多いのでは?)、それらを追いかけているだけでも時間が過ぎてしまうので、どうしてもブログまでには手が届きませんでした。使い分けに少し混乱するかもしれませんが、考えながらやっていきたいと思っています。
いつも見ている番組ですが、つい最近のクールでやっていたNHKの白熱教室で、コロンビア大学のシーナ・アイエンガー教授の「選択は力なり」をテーマとした講義が大変興味深かったというのも、改めてブログをつけようと思った理由でもあります。
教授いわく、毎日は選択の連続です。どんな些細な行動でもそう。
極端に言えば「今起きるか、このまま寝るか」も選択の一つですね。
あまたある選択肢の中から、より良い選択をするために、まず「何を知っているのか」を自分に問い、その「知っていることから、枠組みを変えて正反対の視点で考える」ことが重要なのだそうです。
とはいえ、人生において間違った選択はつきもの。より良い選択ができるようになるために、第3回の講義「選択日記のすすめ」 では「選択日記」をつけることが薦められています。
・ 何を選択したか、何を選択しなかったか。
・ その選択をするのにどのくらいの時間考えたのか。途中でどんなことを考えたか。
・ その選択は、どんな結果をもたらしたか。うまくいったか。
何を間違えたか、何がうまくいって何が失敗したか。
ブログですべてを書き連ねることは無理ですが、特にインパクトの大きかったものについては書き残して、皆さんのご意見もいただきつつ、Vital Lifeにしていこうと思っています。
0 件のコメント:
コメントを投稿